月別: 12月 2010
[雑記] SBMの対外回線はNコムだったのか…
昨日 SBの孫氏 がTwitter書いたつぶやきから対外回線(の一部?)をNTTコミュニケーションズのグローバルIPサービス(のトランジットサービス)を利用していることが白日のもとにさらされてしまったようで。
以下が各社の障害報告
ソフトバンクモバイル:【更新・復旧済】12月11日に発生した一部サイトへアクセスしづらい状況について
NTTコミュニケーションズ:Tech info
ソフトバンクテレコムは日本国際通信から受け継いだ丸山国際中継所 があるもののあまり対外回線に積極的な様子はニュースリリースからは見受けられません。トランジットを買うことでサービスを提供していたと推測しています。そのこと自体は悪くないですが、自社で整備できない部分を他社に委託しているのに、その他社を名指しで攻撃するのも大人げないな・・・と思います。
(12.14追記)
すべての対外接続が停止していたわけではないらしい(iPhoneの関西地区と通常の3Gは影響がなかったとの話もあるようです)ので、すべてがNTTコムに依存していたという訳ではないのかもしれません。
NTT東日本 郡山ビル (福島郡山局)
収容局名: 福島郡山局(ふくしまこおりやま)
施設名: NTT東日本 郡山ビル
MA: 郡山MA
住所: 福島県郡山市駅前1丁目
場所: JR郡山駅 南西約300m
特徴: 鉄塔(ツイン)、営業窓口あり
訪問日: 2010/11
NTT東日本 安達交換所 (安達局)
収容局名: 安達局(あだち)
施設名: NTT東日本 安達交換所
MA: 二本松MA
住所: 福島県二本松市上川崎 (旧安達郡安達町上川崎)
場所: 上川崎小学校 西約500m (県道117号線沿い)
特徴: コンテナ型局舎
訪問日: 2010/11